皆既月食
明晩は、平成13年以来、6年ぶりに
皆既月食が見られる。晴天であることを、祈るのみ。
札幌市の中島公園内にある札幌市天文台でも、明晩は
天体観測会が開かれる。口径200mmのEDレンズを用いた屈折望遠鏡(F12)を用いて観察する。
ニュートン理論によると、月は、地球に向かって
落下し続けており、無限に、地球に近づく筈なのだが、NASAの発表によると、現象として、月は、毎年3.8cmずつ地球から離れているという。私も、明晩は自宅で、双眼鏡を使って空を覗き、天空の神秘の一部に、ふれて見ようと思っている。
関連記事