2005年12月17日
南叡山蓮華王院

長寛2年(1164年)の 今日 平清盛が 後白河上皇の 命を受け 建立した 千躰仏堂で 通称三十三間堂。
現在の堂は 文永3年(1266年)に 再建された物。
湛慶・康円等の慶派、隆円・昌円等の円派、院継・院遍等の院派の 日本を代表する三派が 参画し 千躰仏の 技を競っている。
Posted by 無陀仏 at 13:27│Comments(0)
│日記 エッセイ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |