2006年01月07日
人日(じんじつ)の節句

今日は 七草粥を食べる 人日の節句だ。
3月3日(上巳)5月5日(端午)7月7日(七夕)9月9日(重陽)の各節句 と 共に 五節句と 言われている。
人日の節句の目的は 過去1年の厄を払い 向う1年の無病息災と 招福と を 祈願するものだ。
朝 七草粥を食べて 厄払いをし 昼は 某百貨店で ご覧の 昼食を 家内と 食べた。
なお 人日は 5人日 60人日等 人が行う 作業量の 単位としても 使用される。
Posted by 無陀仏 at 14:13│Comments(0)
│日記 エッセイ