さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2006年01月08日

とんど(tondo)焼き

ルミックス 071修正.jpg


我が家では 昨日 輪飾りを おろし どんど(dondo)焼きに 備えた。

今朝 NHKラジオを 聴いていたら とんど(tondo)焼きと 発音していた。

小さいときに 教えられた 発音と違うので 調べた。

唐土から 伝わった 左義長の 流れを汲む この行事は 唐土(とうど)焼きが とほど(tohdo)焼き とんど(tondo)焼きと 訛り 言いやすい どんど(dondo)焼きに 転化したと また 囃子言葉から どんと(donto)焼きとも言うと 書かれていた。

東京台東区の 鳥越神社では とんど(tondo)焼き 仙台地方では どんと(donto)祭 だ そうだ。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 13:24│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とんど(tondo)焼き
    コメント(0)