2006年01月08日
とんど(tondo)焼き

我が家では 昨日 輪飾りを おろし どんど(dondo)焼きに 備えた。
今朝 NHKラジオを 聴いていたら とんど(tondo)焼きと 発音していた。
小さいときに 教えられた 発音と違うので 調べた。
唐土から 伝わった 左義長の 流れを汲む この行事は 唐土(とうど)焼きが とほど(tohdo)焼き とんど(tondo)焼きと 訛り 言いやすい どんど(dondo)焼きに 転化したと また 囃子言葉から どんと(donto)焼きとも言うと 書かれていた。
東京台東区の 鳥越神社では とんど(tondo)焼き 仙台地方では どんと(donto)祭 だ そうだ。
Posted by 無陀仏 at 13:24│Comments(0)
│日記 エッセイ