2006年02月11日
建国記念の日

日本は イギリスと同様 事実としての 建国記念日は無い。
けれど なぜか 建国を記念する日を 創りたい輩が 動いた。
そこで 考えだされのが 建国記念の日 と言う 苦肉の策だ 「の」の 一文字の 意味合いは大きい。
また BC660年の2月11日を 神武帝の 即位の日と したことについても 科学的には 根拠が薄いような 気がする。
でも 神話を 根拠として 年月日を決めたのだから 情緒が あって 楽しいとも 言える。
写真は 携帯で写した 紫宸殿の 扁額。
Posted by 無陀仏 at 10:16│Comments(0)
│日記 エッセイ