2006年06月20日
ノーブレス・オブリージ

高い地位に伴う道徳的・精神的義務と 言う 意味
福井日銀総裁も この 言葉を 吟味し 辞任すべき
また 霊感商法を行ったとされる 統一教会の ダミーの会合に
安倍官房長官が 祝電を 送ったとのこと
票獲得のため には 何でも ありきは いけません
ノーブレス・オブリージが あれば 内規等は 要らない
Posted by 無陀仏 at 13:55│Comments(2)
│日記 エッセイ
この記事へのコメント
そうですね。日本のトップはどうもケジメがないように思います。就任時にきちんとした取り決めがなされていないということが、大きな原因でしょう。発覚してからあたふたと議論する様子はかっこ悪いですね.
Posted by ゲスト at 2006年06月21日 21:23
勘違いでした。意識の高い人がその地位につくのですからあえて取り決めなど必要ないということなのですね。失礼しました。
Posted by ゲスト at 2006年06月21日 21:33