2006年12月25日
チョコレートの販売

それは、明治11年(1878年)の今日、東京・両国・若松町にあった米津風月堂でした。
商品名は「貯古齢糖」。一口食べると、寿命が延びると言うことなのかも。
40年後の大正7年(1918年)に森永が、次いで明治が、それぞれ、製造・販売を開始した。
Posted by 無陀仏 at 14:10│Comments(0)
│日記 エッセイ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |