さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2007年04月29日

 映画・鞍馬天狗


鎌倉と猫とを愛し「パリ燃ゆ」で有名な、故・大仏次郎(おさらぎじろう)原作、故・嵐寛寿郎主演の「鞍馬天狗」の映画が、80年前(昭和2年)の今日、上映された。

私も、昭和2桁のころ、父親に連れられて観た。大仏次郎の兄は、英文学者の、故・野尻抱影だ。また、愛称・嵐寛(あらかん)の従妹は、八十歳を過ぎた今も、元気な女優の森光子だ。

昨日、芸名を、林家木久扇(はやしや・きくおう)に改名すると発表した、落語家の、林家木久蔵が得意とする、鞍馬天狗の物まねも、最近、聞けなくなり、寂しい。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 15:40│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 映画・鞍馬天狗
    コメント(0)