さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2007年08月12日

 中玉トマト

 中玉トマト五月中旬に、三本定植した中玉のトマトの収穫が始まった。今年は、カルシュウムを与えたせいか、尻腐れがない。

大玉は、果数が少なく食べがいが無いし、プチは、何か物足りないので、今年は、中玉にして見た。

完熟するほど、リコピンが多くなると言うので、落果する直前まで着果さておく積りだ。加熱するとリコピンが増えるそうなので、茹でても食べてみようと思う。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 15:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 中玉トマト
    コメント(0)