さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2007年11月08日

 8020運動

 8020運動ご案内のように、私たちの歯は、親知らずを除き28本だ。食べ物を95%咀嚼するためには、28本の内、最低、20本の歯が必要とされている。

そこで、厚生労働省では、80歳になっても、20本の歯を残し、健康で過ごそうと、8020(ハチマルニイマル)運動を推進している。

今日は、語呂合わせで「いい歯の日」。健康な自分の歯を数多く保ち、快適なQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を過ごすことを考える日でもある。

幸い、私は、現在、自分の歯を27本持っている。だから、8027だ。できれば、更に長生きして、100・20位のQOLを保ちたいと思っている。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 15:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 8020運動
    コメント(0)