さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2007年12月19日

 梅酒

 梅酒酒はあまり嗜まない私だが、正月用のビール・スパークリンワイン・吟醸酒などは、例年通り用意した。私は、専ら、日本酒。原料米を50%磨いた大吟醸は、値が張るので、一段下の吟醸酒。

見ると、梅酒が並んでいたので、和風リキュールと思い、白鶴酒造の梅酒原酒を、一本購入した。アペリチェフにするかナイトキャップにするか楽しみだ。

梅酒の原酒と水等との割合は、私が、4対6の四分六割、家内が、5対5の胴(同)割にして、それぞれ、楽しんでいる。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 15:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 梅酒
    コメント(0)