2008年04月16日
陶板画

デザイナーとして名を馳せた人だが、全国的には、著名ではないようだ。札幌グランドホテルにも、札幌の街並みを描いた、彼の、大陶板画がある。
油彩も手掛けられ、リスボンで行われた世界観光ポスターコンクールで、最優秀賞を取られた「ムックリをならすアイヌ像」は有名だ。
Posted by 無陀仏 at 16:00│Comments(2)
│日記 エッセイ
この記事へのコメント
こんばんは。
私がほぼ毎日通っている札幌の駅にこんなものが有ったんですね。
デッサンの先生の作品が札幌周辺に有るそうなのですがあまり知らなかったりというのもあります。
画廊に行きなさいといわれました…
見てない気がするのですが、どこかで見たなぁと思います。
背景は普通の札幌駅ですもんね。
私がほぼ毎日通っている札幌の駅にこんなものが有ったんですね。
デッサンの先生の作品が札幌周辺に有るそうなのですがあまり知らなかったりというのもあります。
画廊に行きなさいといわれました…
見てない気がするのですが、どこかで見たなぁと思います。
背景は普通の札幌駅ですもんね。
Posted by arrow at 2008年04月20日 20:22
arrow 様
おきな草 から
駅地下の「光の広場」付近で、大丸百貨店側の壁に貼られています。
先輩の作品をたくさん見て、世界の「arrow」になってください。
おきな草 から
駅地下の「光の広場」付近で、大丸百貨店側の壁に貼られています。
先輩の作品をたくさん見て、世界の「arrow」になってください。
Posted by おきな草 at 2008年04月21日 14:22