さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2008年05月06日

 福 娘

 福 娘思い出を、沢山残してくれた、今年の連休も、晴天の今日で終わった。11日からは、夏の季語となる、「夏場所」が、両国国技館で始まる。季語の夏場所は、日本相撲協会の正式名称では、「大相撲五月場所」と言う。

我が家の、多肉植物の福娘も、去りゆく連休に、蕾が5本そろって、深々と頭を下げ、お礼を言っているようだ。

福娘を育ててから、もう、10年くらいになる。どこが良いかと聞かれても困るが、独特の艶があり、ふっくらとした肉厚の感じの葉が、なんとも言えない良い味だ、と言うことでしょう。管理担当は家内だ。

隔年または、2年おきくらいに植え替えをしてやれば、世話人に懐(なつ)いて、年中、ふくよかに育ってくれるので、重宝し、且つは、感謝して、栽培している。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 福 娘
    コメント(0)