さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2008年06月11日

 スピード社の水着着用容認


アイ・アム・スウィマーと書いた英国スピード社の水着「レーザー・レーサー(LR)」着用で、北島康介選手が世界新の記録を出した。これを受けて、日本水泳連盟も、昨夜、国内3社の他に、英国スピード社のLR水着の着用を容認した。

LRの特徴は、姿勢を保持するための極端な締め付けをすること、水の抵抗を減らすため、進行方向への身体の体積を減らすこと、の2点だ。

欠点は、着用には3人がかりで、20分以上かかること、背中にチャックがあるので、一人で着るのは困難であること、の2点だ。

従って、レース前後に、身体のしびれが出たり、ゴール後、背中のチャックが弾けたり、の、トラブルもあったそうだ。

国際水泳連盟は、水着に「浮力をつけてはいけない」と言う、ルールを定めているが、浮力の数値的定義がないことと、同連盟の役員は、英国勢力が強いことから、英国製のLRが脚光を浴びたのでは、とも言われている。

お金を懸けた用具の効用で記録をあげることと、筋肉増強剤等の薬物服用によるドーピングとは、本質的にどこが違うのかな。スポーツは、公正・公平な環境で、個を競うものと思うのは、青臭いのでしょうか。

故木原美智子さんが「水着を付けず、身体の産毛まで剃って泳ぐと、タイムが上がる」と、言っていた、身体的加工は、この位が限度では。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 スピード社の水着着用容認
    コメント(0)