さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2008年08月29日

 玄関前の鉢植え

 玄関前の鉢植え散歩道の 一棟二戸の 玄関前に 置いてあった 鉢植え。 道行く人々に 和みを与える 心優しい 飾り と 置いた人の 気配りに 感心した。

良く観ると 出口を塞いでいる置き方だ。 つまりは 隣り合った もう 一戸には 居住者がいないと 言うことになる。

主がいないと思われる一戸は 隣りの住人の娘婿のようだった。 ご栄転ならば やむを得ないが ひょっとして ひょっとしたのかなぁ等と 余計な思いをめぐらしながら 散歩を続けた。 

散歩道には 面白い 日常が 沢山落ちている。 それを 詮索しながら 合点しながら 参考にしながら 歩を進めるのも また 楽しいものだ。 ミーハーですね。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 玄関前の鉢植え
    コメント(0)