さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2008年09月22日

 オータム・フェスタ

 オータム・フェスタ昨日の 大通り西5・6丁目付近。 胃が丈夫で 舌の肥えたと 思われる人達で混んでいた。 2008年オータムフェスタの ラーメンや 焼きとりの ブースだ。

人は 生物だから 食物を摂取し 消化吸収して 老廃物を排泄する等 自助努力をして 個体を維持する。 いくら 自助努力をしても 生活環境が悪化すれば 個体を維持することは 困難だ。 個体維持のための 生活環境の 整備は 政治の根本だ。

生活環境は 現役収入については ワーキング・プアー等の格差 年金については 負担の世代間格差と目減り 医療については 負担の世代間格差と制度による質の低下 等で 劣化してきた。

生活環境の劣化を防ぐには その環境を立法する議員と それを実行する行政と の力が必要だ。 自民党総裁に決まった 麻生さん。 総裁選が近ずくにつれ 貴方の政策は変化し 民主党のマニフェストと 似てきましたね。 総理になっからと言って あの政策は総裁選のため 自民党向けだけに 言った言葉だ とは 言わないで下さいね。

政策が似ているのだから おたがいに 悪口を言い合わず 国民の多数を対象とした 生活本位の政治を 連携して 実行出来ないものですかね。 連携出来なければ 国民の多数に対し 心温かい政治を 自民党として 心がけられるよう お願いします。     

人いきれに戸惑いながら フェスタの中で 人が あまり集まらない 園芸ブースの お化けカボチャだけを 行った証しとして 写してきた。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(2)日記 エッセイ
この記事へのコメント
おきな草さま

先日は「腎疾患」に関するHPを教えて下さり有難うございました。
すぐお気に入りに保存いたしました。
お礼を申し上げるのが遅くなりました事、お許し下さいませ。

息子が来るのが決まっていてもダラダラしていて寝場所作りに
てんやわんやでした(笑)

帰ったら何だか気が抜けて~(^^;)

腎臓の病気は個人個人で違うらしく、病院で食事の指導を受けましたが
悩む事ばかり

保健所に行き、料理の講習はないか聞いた時、同じ料理でないので
出来ないと言われました。

「2008年オータムフェスタ」も夫には無理です。
外食、市販のお弁当、お惣菜等カロリーや塩分などで食べさせられません。

二年前は泣いてばかりいましたが、ようやく慣れてきて、泣かなくなりました(笑)
月に一度、検査に行きます
今日も行って来ましたが、数値は落ち着いていてホッとしました。
これからも鬼嫁で行こうと思っている私です(笑)

有難うございました。
Posted by クッキーママ at 2008年09月22日 23:46
クッキーママ 様
             おきな草 から

息子さんの 寝場所作りに 汗をかくお母さん。 息子さんも お母さんと同じく 優しく 思い遣りのある 立派な方に 成長したのでしょうね。

ご主人の 月一度の 検査数値も 良好とのこと よそながら 安心致しました。

鬼嫁 賛成。 夫を 思い 夫を 気遣うからこそ 鬼になるのですから。

余計な事ですが 自分の身体は 自分で守るもの 鬼の霍乱には くれぐれも ご留意を。
Posted by おきな草 at 2008年09月23日 08:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 オータム・フェスタ
    コメント(2)