さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2008年10月22日

 もう初冬

 もう初冬庭の 石蕗(つわぶき) の 花が咲いた。 別名 ツヤブキ 山蕗とも 言う。 この花の 季語は 冬に属するから 北海道は もう 初冬なのでしょう。 間もなく 冬虫が 飛び交う 日が近ずくと 冬囲いに 追われる日々が続きますね。

我が家の 石蕗は 葉に 黄色い斑があり 異なる種類かも知れない。 でも 花は どう見ても 石蕗の花に 似ているから 斑入りの石蕗として 栽培している。

キク科の この花が咲き始めるころから 11月の初旬までは 北海道の各地でも 菊祭りが 賑やかに催される。 北見市ではもう 菊人形展が始まり 札幌市も 月末から 11月初めまで 地下街で 菊の品評会が 催される。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 もう初冬
    コメント(0)