2008年11月16日
Chanko Dining 若

この店は 元横綱 三代目若乃花の 花田 勝さんが プロデュースし 昨年8月に ちゃんこ 若 札幌の愛称で 全国 29番目の チエーン店 として発足した。
すっかり 忘れていたが 開店してから もう 一年も経っているのですね。 Chanko Dining 若は ちゃんこ と言う 概念に捉われず 和食一般の店として 新鮮な 食材を提供することで 人気を得ているようだ。
そのうち 食べて見たいと思っているが 中々 行く機会が やって来ない。
Posted by 無陀仏 at 16:00│Comments(2)
│日記 エッセイ
この記事へのコメント
この「若」のちゃんこ鍋セットがcoopのカタログに載っています
私は食べたことがありませんが
叔母は美味しいと言っていました
お店で食べたらもっと美味しいでしょうが
お値段も、、、(_ _。)
おきな草さん
行って来ましたら ブログで紹介してください
それを読んで我慢しますから、、、<(_ _)>
私は食べたことがありませんが
叔母は美味しいと言っていました
お店で食べたらもっと美味しいでしょうが
お値段も、、、(_ _。)
おきな草さん
行って来ましたら ブログで紹介してください
それを読んで我慢しますから、、、<(_ _)>
Posted by ターン at 2008年11月16日 19:34
ターン 様
おきな草 から
coopにも 載せるなんて 幅広い活動をしているものですね。
行く 機会がないのは 財布が 軽すぎて 自働ドアが 開かないのでは と 心配しているからです。
不況で 内食が増え 白物家電でも 炊飯器が 売れ筋だとか。 そんな時に 少し値段が張る ちゃんこ若 などに 行ったことを ブログに書けば コメント欄で 袋叩きされます。
そんな 二点が 縁遠い理由です。 叔母さんの おっしゃるように coopのもので 我慢します。
おきな草 から
coopにも 載せるなんて 幅広い活動をしているものですね。
行く 機会がないのは 財布が 軽すぎて 自働ドアが 開かないのでは と 心配しているからです。
不況で 内食が増え 白物家電でも 炊飯器が 売れ筋だとか。 そんな時に 少し値段が張る ちゃんこ若 などに 行ったことを ブログに書けば コメント欄で 袋叩きされます。
そんな 二点が 縁遠い理由です。 叔母さんの おっしゃるように coopのもので 我慢します。
Posted by おきな草 at 2008年11月17日 08:51