さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2008年12月19日

 ジュンク堂書店 明日開店

 ジュンク堂書店 明日開店南一条通り地区から 地元資本の富貴堂 本州資本の丸善と言う 大きな書店が 無くなり または 引っ越してから 暫く経ち 淋しかった。

久しぶりに 明日 南一条通り付近に 本州資本の「ジュンク堂書店」が 開店する。 これで この付近にも 読書人が また 戻って来るでしょう。

ジュンク堂書店の 本店である池袋店は 総面積約6,600㎡で 全国一の店舗面積だ。 札幌店は 総面積約6,000㎡で 全国2番目の 大規模書店となる。

本の在庫数は 約140万部と言うから 一寸した 図書館より 冊数が多い。 店の3階は 文庫・新書、人文書、コンピュータ書だそうだ。 地下2階は 趣味・実用書、芸術書、地図だそうだ。

私は 札幌市営高速軌道(通称札幌地下鉄)東豊線を利用する。 JR札幌駅舎西側にある 紀伊国屋書店他は 散歩道からは 少し遠い。 私の 通常の 散歩コース内に出来た この書店の 地下2階と3階の 各フロアーは 今後 存分に 利用させて戴く。     


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(2)日記 エッセイ
この記事へのコメント
新聞に大きく広告が出ていたのを見て、
正月休みに行こうとの話で一致しました。
ジュンク堂と東急ハンズで、1日過ごせそうです。
Posted by さむ at 2008年12月20日 19:12
さむ 様
           おきな草 から

正月休みの 南1条通り 散策計画は 楽しい 一日に なることを 祈ります。

私は 少し客足が少なくなる 24日以降に 行こうかと 思っています。
Posted by おきな草 at 2008年12月21日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 ジュンク堂書店 明日開店
    コメント(2)