2009年06月19日
飛行機雲

晴れた日は 空中の水分が 水蒸気のままで 浮かんでいる。 そこへ うず巻きや 飛行機から出る水蒸気が 加わると 雲になるようだ。
飛行機雲ができて それが 長く消えないときは 空中の水蒸気が多いということで 天気は下り坂となる。 その反対に すぐ消えるときは 晴天が続くといわれている。
見た飛行機雲は 30分ほど 消えなかった。 明日の天候は どちらかと言ううと 下り坂で 曇天となるでしょう。 当たると 嬉しくなりますね。
Posted by 無陀仏 at 16:00│Comments(0)
│日記 エッセイ