さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2009年09月25日

 建築現場


 建築現場晩秋が近くなると 建築現場も 追い込みがかかり 大忙しとなる。 散歩道の この工事現場も 同様だ。

直径4m程の 円筒を クレーンで吊りあげ 移動させていた。 円筒の上に載っている人の 作業服の色が 他の作業員の 作業服の色とは 明らかに違っていた。

帰途は 丁度 昼飯時だったので 聴いてみると 鉄骨鳶 だと 答えがかえってきた。 要するに 一般の工事従事者と違い 危険な仕事を 専門に行う業種のようだ。

鳶には 色々な守備範囲があるようだ。 足場鳶・鉄骨鳶・重量鳶・送電鳶等に 分類され それが また 細分されているようだ。 機敏性と 体力とがあれば 誰でも自由に 従事出来るものではなく 資格が必要と聴いて 危険作業なので 成程と思った。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 建築現場
    コメント(0)