さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2009年10月06日

 (株)花畑牧場

 (株)花畑牧場散歩していたら 札幌時計台の 西向かいの 札幌MKビルの1階に 「花畑牧場時計台カフェ」が営業していた。 メニューを見ると 生キャラメルは勿論 生コラーゲンラーメン なるものを 提供していた。

また 大通公園を 西へ 約150m進むと 西5丁目にある 大通公園ビルの2階にも 「花畑牧場大通カフェ」が 営業していた。 人が 集まるところには 花畑牧場と言う 看板が置かれているようだ。

資本金2千万円の (株)花畑牧場は ここ 1・2年で 直営店数を 大きく増加させた。 筆頭株主が (株)アップフロントグループなので 経営上筆頭株主の 意向が大きく 左右する。

(株)花畑牧場は 夕張市にも進出した。 その反動か 1年ほど前に 生産を開始した 札幌工場を 今年8月末で一時閉鎖し 正社員は随所に 配置替えをし 非正規社員300人は 一時 契約を打ち切ったと 聞いている。 

生キャラメル流行の 追い風も 収まり これからの 経営が大変だろうなぁ~ と 余計な心配をした。 (株)花畑牧場の 経営理念は 「食べる人を幸せにする」「つくる人を幸せにする」「地域の人を幸せにする」 の 三つだそうだ。

オバマ大統領の経済政策は 今のところ あまり機能せず FRBの金利誘導も 低水準なので ここ 暫くは 円高が続くと思われる。 さすれば 国内観光より 国外観光に 人気が移ると推測される。 国内観光客を当てにしている店舗は 大きな 影響を受けるのでは。

円高は 輸入物価の低下を齎すので 割高な道内原料を使う この会社は 利益の確保が 大変だろうと 無駄な心配をした。 せっかく増やした店なので 大事に 維持し営業を 続けてください。 因みに(株)花畑牧場の直営店は ホエー豚店も含め 北海道が13軒 軽井沢が1軒 首都圏が7軒の 計21軒だ。
 (株)花畑牧場


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(2)日記 エッセイ
この記事へのコメント
お久しぶりです。

私の地元にいわゆる本店がありますが、いつも観光バスや地方ナンバーの車が多く来ており混んでいる状態です。

しかし、その町の住人方々はあまり歓迎していない様子です。

食の流行は、あっという間に流れて行くので、どうなる事やらと思います。
Posted by あめみ at 2009年10月13日 00:30
あめみ 様
        おきな草 から

ご来訪 ありがとうございます。

十勝は 天高く 馬肥ゆる秋が 今 酣ですね。

仰る通り 食は勿論 芸能でも 流行とは 儚きものですね。

アイデアが ぐぅ~ だった エドはるみも 今は昔となりましたね。

貴女のお仕事は 流行に左右されない やりがいのあるお仕事です。 お体に留意され ご精進を。 なお 深夜 遅くまで お仕事を なさっておられるようで 本当に ご苦労様です。
Posted by おきな草 at 2009年10月13日 14:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 (株)花畑牧場
    コメント(2)