さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2009年10月19日

 赤レンガ旧庁舎前


 赤レンガ旧庁舎前最低気温が 一桁になると 北海道庁の 赤レンガ旧庁舎前の 佇まいは 秋一色だ。 池の傍のイタヤモミジも 赤く微笑みだした。 

池の水面では 寒さにめげず 水鳥数羽が 自身の姿を 水鏡に写しながら 悠然と泳いでいた。 構内を区切る柵の周りの ハルニレも 黄葉し始めた。

池の縁に植えられた モミジ系の木々は 冬が近いぞぉ~ と 葉が赤くなるほど 力を込めて 叫び始めているようだ。

蔦や 漆が少ない 北海道の秋は 万葉の時代の歌のように 黄葉が多い。 でも 今は 絵筆から落ちた朱色が 黄色と深緑色が ごちゃ混ぜとなった画面に ぽたぽたと 落ちたような模様を 滲ませる。

今日は 西日本で 秋としては 十数年ぶりに 黄砂が発生したと聞く。 同じ黄色でも 黄砂は ご遠慮申し上げたい。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 赤レンガ旧庁舎前
    コメント(0)