さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2009年10月21日

 買い物用手押し車


 買い物用手押し車昨20日 札幌市の発表で 定額給付金の 未請求世帯が 5万世帯と 発表された。 全世帯の5.26%の 割合になるようだ。 この記事に刺激されて 我が家でも 前の内閣から貰った 定額給付金を このまま 貯蓄しておくか 消費するか 迷った末 使うことに決めた。

早速買った品物は 本体部分が 買い物用の篭になっている 買い物用四輪手押し車だ。 理由は 生協や商店での 買い物を ぶら下げて帰るのが 重くて 腕が痛く 億劫になったからだ。

車の価格は 老人への給付額から 二百円お釣りが かえってくる金額だった。 使ってみると 多少の違和感があるものの 確かに軽い。 レジでの 詰め替えは 私の篭に レジ係りが入れてくれるので 再詰め替えの ひと手間が省けるのが 嬉しい。

家内は 年寄りじみて 使いたくないと言うので お供の私が 買い物の往復を 専ら押すことにした。 買った品物は 店に頼むと 無料で配達をしてくれるが 足・腰の鍛錬にと 頑なに 自分で 持ちかえっている。

人間の身体は 使わないと 段々弱くなる。 子や孫の お世話に 出来るだけ ならないためにも 努めて 身体を動かすように 心掛けている。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 買い物用手押し車
    コメント(0)