さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2009年12月07日

 面白い看板


 面白い看板少し前 おやじギャグなる 駄洒落が流行ったことがある。 下手なギャグには 「寒うぅ~」と 言ったように記憶している。

ふと見た 大きな看板は 錦糸と 近視とを 同時に読ませる 文字が書いてあった。 大層 失礼な言い方を 敢えて言わせてもらうと まるで おやじギャグのように 見えた。

近視レーザーとは 素人的に言うと レーザー光線で 角膜を削り 目に入射した光の屈折率を 変えて 網膜上に 正しく結像させる 治療方法だ。 一般に レーシック(近視矯正)治療と言う。

最近は 角膜の薄い人や 強度の近視の方でも 治療が可能な技術が 開発されているようだ。 レーシックの成功率は かなり高いと言われ 安全度・安心度が 高い治療法だと言われている。 

仮に 手術の成功率の確率が 100%に近いと言われても 術後を確認するまで 患者は 残りの失敗率の中に いるのではないかと 心配する。 余計な心配は御無用と 言われても 中々 手術を決断するには 躊躇する。 

つまり 成功か 失敗かの結果は シュレディンガーの猫と 同じなのだ。 だから 手術承諾書に 印鑑を押すには 個人的に かなりの勇気と 決断とが必要だ と 思う。 何しろ 目ですからねぇ。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 面白い看板
    コメント(0)