さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2009年12月16日

 「おゆき」


一昨日から 今朝にかけての札幌は シベリアからの寒さで 震えあがった。 今回の寒気は 予報によると 週末まで 長期滞在をされるようだ。 

この寒さで ふと「おゆき」と言う 演歌を思い出した。 昭和51年頃 将棋プロ棋士の内藤国雄さんが唄い 百万枚を超して売れた ヒット曲だ。

内藤国雄さんと親交があった 将棋プロ棋士の米長邦雄さんが「棋士の中で最も歌が上手く 歌手の中で最も将棋が強い人物」と 褒めていた。  

「おゆき」と言う 歌については 内藤本人に聞くと レコードを買ってくれる 演歌ファンへの サービスのため 印税は 全く 貰っていない と 某ラジオ番組で 話をしておられた。

また 将棋の奨励会時代に 師事していた 三橋美智也から「将棋にかまけて 歌の稽古を忘れないように」と 諭されたほど 歌が上手く 歌手としての 将来を期待されて いたようだ。

「持って生まれた運命(さだめ)まで かえることなど できないと」で 始まる この演歌は 持って生まれた 北海道の寒さに 耐えて生きている 私達には 良く分かる。 

因みに 今回の寒さは 北海道でも 1年に両三度くらいしか 訪れないほどの 特級の温度で 1月中旬の 大寒入り並みの気温だ。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 「おゆき」
    コメント(0)