2010年02月09日
雪まつりすすきの会場

人出が多い 大通り会場より 人は少ないが 思ったよりは 多かった。 この会場は 外国人に 人気があるのか 言葉の異なる方も 沢山おられた。
実物を見たことは無いが シーラカンスの氷像に 見とれた。 人間として シーラカンスに なりかけた私が 化石的同類を 眺めるのも また 一興だ。

大通り会場は 演習費と言う名目で 公務員が作った雪像が多いものの ここ すすきの会場は 100% 民間の資金で 民間人が 作った氷像だ。
同時期に開かれている 小樽の 「小樽雪あかりの路」も オール民間で賄っている。 その他の各地も 同様に 民間が主だ。 あんまり 税金に依存しすぎてもなぁ~。
Posted by 無陀仏 at 16:00│Comments(0)
│日記 エッセイ