2010年09月25日
未熟もの

前二回ほど 貰ったものも粒揃えは良かったが 今回のものは より実がしまって大きかった。 茹でたてを食べたが 従前よりは 甘さが強かった。
枝豆は 大豆の収穫1ヶ月ほど前に 枝つきで収穫し 塩ゆでする 未成熟な大豆の種子だ。 たんぱく質 脂質 糖質 カリウム りん酸は 大豆より少ないが カロチン ビタミンA ビタミンCは 多い。
何より カロリーが 大豆は 約420Kcalなのに対し 枝豆は 約140Kcalであることだ。 約 と言うのは 検査主体によって 絶対値に 誤差があるからだ。
未熟な種子の部類には 枝豆のほかに インゲン ソラマメ エンドウ ササゲ スイートコーン等がある。 茄子 胡瓜 ピーマン等は 未熟果実だ。 これらは 未熟もの だからこそ 旨いのだ。
未熟ものには それなりの 旨さがある。 人間の世界だって 使ってみて 試してみて 有用性が認められれば 未熟もの を 大いに活用できますよ。
馬に食わせるほど 歳をとり 社会的には 未熟もの の私だが どこか良いところがあると信じ 娑婆に まだ 席を置かせて頂いている。
Posted by 無陀仏 at 16:00│Comments(0)
│日記 エッセイ