2010年11月25日
ライオンキング
そう言えば 来年から 札幌に 北海道四季劇場が出来る と聞いている。 その来年 一月には 四季の会の 会員を対象にした 柿落(こけらお)としが行われる予定だ。
柿落としには 開場記念芸術祭と銘打ち 「エビータ」 「赤毛のアン」 「クレージー・フォー・ユウ」 を 上演する予定とか。
また 開場記念芸術祭後の 三月には 一般客を招き 華々しく グランド・オープンを する予定と聞いている。 その際 上演されるのは 国民的ミュージカルとなった 「ライオンキング」 のようだ。
劇団四季の 常設劇場としては 日本で10番目の 開設となる 北海道四季劇場の建物は 大通り東1丁目10番の地に現在建築中だ。 丁度 中央バス・ターミナルの東側に位置する。
Posted by 無陀仏 at 16:00│Comments(2)
│日記 エッセイ
この記事へのコメント
こんばんは♪
札幌にも四季劇場ができるのですね。
「ライオンキング」も良い作品です。
私は、やっぱり「オペラ座の怪人」が好きですが・・・。
鍛えに鍛えられた役者さんたちを間近で見ると、本当に美しいです。
奥様とご一緒にいかがですか?^m^
札幌にも四季劇場ができるのですね。
「ライオンキング」も良い作品です。
私は、やっぱり「オペラ座の怪人」が好きですが・・・。
鍛えに鍛えられた役者さんたちを間近で見ると、本当に美しいです。
奥様とご一緒にいかがですか?^m^
Posted by うさぎ♪ at 2010年11月25日 23:06
うさぎ♪ 様
おきな草 から
ご訪問頂き ありがとうございました。
札幌も これで やっと 文化都市らしく なってきました。
私は エリック よりは ましな顔ですが 早期認知障害で 物語後半の エリック のように 何時 暴走するか 判らなくなりました。
家内は 歌舞伎の方に 興味があるようで 多分 劇団四季とは 無縁の人では ないかと。
おきな草 から
ご訪問頂き ありがとうございました。
札幌も これで やっと 文化都市らしく なってきました。
私は エリック よりは ましな顔ですが 早期認知障害で 物語後半の エリック のように 何時 暴走するか 判らなくなりました。
家内は 歌舞伎の方に 興味があるようで 多分 劇団四季とは 無縁の人では ないかと。
Posted by おきな草 at 2010年11月26日 15:05