2010年12月10日
遊び心のあるパン
北海道でも あと 2週間で クリスマス・ソングが 聞こえ 三・七 二十一日 経つと 除夜の鐘が 響き渡る。
また 今日は 今年の世相を反映した 漢字一文字が 「暑」 と 決定された。 正午現在で 40個余の応募があったそうだ。
さて 市の中心部を 散歩していたら デパ地下のパン屋に サンタクローズの顔の 菓子パンを 売っていた。 長さは 20cmほど 幅は 15cm程の 大きなパンだった。
菓子パンとは パンの表面に 甘い味を付けたり 中に 甘い具を入れ 菓子としての 要素が強い パンのことだ。
主に 子供のおやつ や 軽食等 として 食べられる。 私も 家内との 話題の一つになると思い 飛びついた。
衝動買いを 弁解するようになるが このパン屋の名前が 年末に関係のある 「マッチ売りの少女」 の 作者名だったので メルヘン を 感じて買ったのだ。
食べてみると 甘味を抑えた 菓子パンで どちらかと言うと 軽食用の パンだった。
サンタさんと 除夜の鐘 への お願いは 続きに。
サンタさんへの お願い
靴下に 入れて欲しいものは 市川海老蔵に関する 真実。
相手方が 出頭しないのは 水面下で 海老蔵側と 「事件の一切について 俺(相手方)が 悪者になるから 凸億円を よこせ」 との 交渉が 行われているからではないかと の 憶測が 飛びかわっている。 まさか と思うが 事件の 真相を知りたい。
除夜の鐘に お願い
鐘の音とともに 流してしまいたいものは 大連立構想。
国会に出向き 釈明するよ と 言いながら これを 拒否し始めた 小沢さん。 理由は 大連立で 権力を手中にしなければ 角栄の 二の舞になるとの 危機感を抱き始めたのでしょうか。 選挙民を馬鹿にした 大連立と言う 政治家の煩悩を 梵鐘の 百八つの音色で 跡形もなく吹き飛ばして 欲しい。
Posted by 無陀仏 at 16:00│Comments(1)
│日記 エッセイ
この記事へのコメント
現在異例の再聴取が行われている市川海老蔵の暴行事件。
先日の会見で「他のタレントなどは現場にいたか?」という質問に海老蔵は「いらっしゃったと思いますが、その方のお名前を申し上げる事はできません」と答えた。
人気モデルの香里奈が同席していたとの噂もあったものの、彼女については誤報だったようだ。
そして現場にいたのは香里奈ではなく、なんと同じく人気モデルである藤井リナだったという情報が。
http://rnhjiebz.cocolog-nifty.com/
先日の会見で「他のタレントなどは現場にいたか?」という質問に海老蔵は「いらっしゃったと思いますが、その方のお名前を申し上げる事はできません」と答えた。
人気モデルの香里奈が同席していたとの噂もあったものの、彼女については誤報だったようだ。
そして現場にいたのは香里奈ではなく、なんと同じく人気モデルである藤井リナだったという情報が。
http://rnhjiebz.cocolog-nifty.com/
Posted by 藤井リナ 海老蔵の暴行現場に同席?トラブルの原因となった可能性も・・・ at 2010年12月10日 17:32