さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2011年06月17日

 ふっくりんこ


平成15年に 北海道の奨励品種に指定された ふっくりんこ と言うお米をいただいた。 正確に言うと ゆめぴりか と言う道産米と ふっくりんことを 混ぜたお米だ。   

ふっくりんこは その名の通り ふっくらとした食感の品種で 函館を中心とした 渡島・檜山地方で開発された品種だ。 道内でよく食べられている ほしのゆめ よりは収量が多く きらら397とほぼ同量なので 農家の収入も ふっくりんことなる。

精米Kgあたりの価格は 450円前後だ。 こしひかり系 の 600円台よりは安いが 道産の他の品種よりは 高額だ。

他の道産米と比べ 粘りと軟らかさとがある ふっくりんこの評判は 道産最上の ゆめぴりか には及ばないが JAL国内線のファーストクラスでも 使用されるなど ふっくらした味が それなりの評価を得ている。  

平成22年産のふっくりんこは 間もなく 在庫がなくなる。 今度お目にかかれるのは 今年の10月以降となるので 戴いたものとは言え 大事に味わって食べよう。


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 ふっくりんこ
    コメント(0)