さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2011年06月16日

 芝の中の蛾


 芝の中の蛾暫らく続いた雨もあがり 今日は一日中温かい日差しに包まれた。 ベランダ内の気温は32℃を示していた。

午前中は 続いた雨のお蔭で伸びた芝を 綺麗に散髪した。 芝に中に 体長4cm程の 赤い蛾らしき昆虫が鎮座していた。

名は 分からないが 何かの時に調べようと 恐る恐る 撮影させて貰った。 一寸見には 小鳥を縮めたような形の蛾を見るのは初めてだ。

もう少し近ずきたかったが これ以上近ずくと 逃げられてしまうので 私の腕前では この距離が限度だ。 暫らく眺めていたら 元気に 飛び去って行ったので また 芝を刈り始めた。

晩夏から初秋にかけて 雲と霧の関係で 早朝に 山が赤く染まる赤富士は 縁起が良いと聞くが 赤い蛾も 同じで有ればよいですね。


あなたにおススメの記事

タグ :芝刈り

同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 芝の中の蛾
    コメント(0)