2011年09月11日
明日は十五夜

札幌は 今夜から明日の昼頃にかけ 雨の予報だ。
明日の 十五夜に食べるため 上新粉で作った べこもち の お月見団子を 早々と買ってきた。 明晩は 晴れてくれるよう 月見団子に祈った。
もち米を原料とする 白玉粉で作った べこもち も うまいが とても粘りが強いので うるち米を原料とし 粘りがあっさり目の 上新粉を使った 団子を買ってみた。
団子は 黄色い月 丹波産らしい栗 そして 白兎 の三つで構成されている 創作ものだ。

明日の十五夜に 雲や雨が 掛からないようにと 祈りながら 三時のおやつに 別に用意した 紅白の 兎の 餅菓子を 食べた。
余談だが 今日から 秋場所の相撲が放映される。 国技館の壁には 優勝力士の額が 32枚掲げられる。 古いものから 順にはずされる。 秋場所 日本人の優勝者として 残るのは 栃東関 ただ一人となった。 秋場所と 九州場所の成績次第では 日本人の 優勝額が 今年中に消える。
Posted by 無陀仏 at 16:00│Comments(0)
│日記 エッセイ