さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2012年01月07日

 薺爪(なずなづめ)


 薺爪(なずなづめ)今日は一月七日。 五節句の初めとなる 人日(じんじつ)の節句だ。

薺爪とは 人日の節句に 七種粥の汁や 薺の洗い汁に 手の爪を浸し 柔らかくなってから爪を切る行事だ。 この言葉に あまり馴染みのない方でも 七種爪 七日爪 と言う言葉は ご存じと思う。

人日の節句に 爪を切ると 風邪の予防になり 一年の魔よけになると言う あまり納得しがたい 理由によって 受け継がれている。  

戦前には 父親から厳しく言われ 渋々 爪を切り 結果を見せたものだ。 見せると 何がしかの お小遣いが貰えた。

今は こんな行事をしている家庭は無い。 去年 大病を患った私は 験を担いで 薺爪の行事の 真似ごとをして見た。 

七種粥を用意しなければ 薺爪の行事は出来ないので 今朝は 当然に 七種粥を美味しく戴いた。

年寄りになると 気が弱くなり 何かと 験を担ぐように なるものですね。


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事画像
 しそちりめん
 介護付き有料老人ホーム
 桜の香りの串だんご
 何の取材なの
 定期検査
 居酒屋の飾窓
同じカテゴリー(日記 エッセイ)の記事
  また 引っ越しました (2012-04-08 15:00)
  お家騒動 (2012-04-07 16:00)
  しそちりめん (2012-04-06 16:00)
  介護付き有料老人ホーム (2012-04-05 16:00)
  桜の香りの串だんご (2012-04-04 16:00)
  何の取材なの (2012-04-03 16:00)

Posted by 無陀仏   at 16:00│Comments(0)日記 エッセイ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 薺爪(なずなづめ)
    コメント(0)