さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2007年06月26日

 白い桔梗

 白い桔梗ブロック塀に凭れて、ひそやかに咲く白い「モモバギキョウ」。キキョウ科ホタルブクロ属で、キキョウの仲間ではあるが、一般にカンパニュラの仲間に分類されている。

花の形は、明智光秀の家紋「桔梗紋」に酷似している。桔梗の花言葉は、白いものを「清楚」青紫のものを「友情」。ほかに、「気品」「変わらぬ愛情」「誠実」「従順」と言われている。

桔梗にかかる詩歌は、俳句では「桔梗の花 咲く時ぽんと 言いそうな」加賀の千代女、短歌では「朝顔は 朝露を負いて 咲きしかど 夕影にこそ 咲き優りけれ」山上憶良がある。

万葉時代の「朝顔」は、今の、桔梗または槿(むくげ)と言われ、桔梗説がやや優勢。なお、自生の桔梗は、環境庁の絶滅危惧種2類に指定されている。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(趣味・エンタメ)の記事画像
 ポピー
 孔雀サボテン
 札幌祭り
 和みのひと時
 芝 生
 美空ひばりのポスター
同じカテゴリー(趣味・エンタメ)の記事
  ポピー (2007-08-07 14:25)
  孔雀サボテン (2007-06-19 15:00)
  札幌祭り (2007-06-15 15:00)
  和みのひと時 (2007-06-10 14:31)
  芝 生 (2007-06-07 14:35)
  美空ひばりのポスター (2007-06-03 15:00)

Posted by 無陀仏   at 14:03│Comments(0)趣味・エンタメ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 白い桔梗
    コメント(0)