さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2007年04月09日

 衝動買いの人形

 衝動買いの人形三頭身程と寸胴で、「さるぼぼ」よりは赤色が淡く、表情が大人っぽい、童女の「創作こけし」を買った。

東日本の伝統工芸品の一つで、木人子・木芥子・木仮子などと書いて「こけし」と読ませるようだ。

シンメトリックと、サイン・カーブとが、美しく織りなす、素朴な、こけしの味わいを楽しみながら、赤い色に、無病息災をも祈っている。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(趣味・エンタメ)の記事画像
 ポピー
 白い桔梗
 孔雀サボテン
 札幌祭り
 和みのひと時
 芝 生
同じカテゴリー(趣味・エンタメ)の記事
  ポピー (2007-08-07 14:25)
  白い桔梗 (2007-06-26 14:03)
  孔雀サボテン (2007-06-19 15:00)
  札幌祭り (2007-06-15 15:00)
  和みのひと時 (2007-06-10 14:31)
  芝 生 (2007-06-07 14:35)

Posted by 無陀仏   at 14:10│Comments(1)趣味・エンタメ
この記事へのコメント
おきな草様

 ときおり出先などでみかける各地のこけしは、ついつい手が出ます。
 シンプルな造形なのに、さまざまな表情がふくらんでいて、ほんとうに感心します。いろいろな表情・・・ですが、みな優しく愛らしい顔をしています。ほんとうに奥行きのある工芸だと思います。

冬野
Posted by 冬野由記 at 2007年04月11日 00:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 衝動買いの人形
    コメント(1)