日記・一般
|
札幌市東区
ログイン
|
ヘルプ
おきな草
九十路を 歩む男の たわ言 日記
2007年07月27日
銀太君
お客を、幌馬車に乗せ、札幌市内を40分かけて、見せて回る
札幌観光馬車
。
主役の曳き馬は、
ペルシュロン種
の二代目銀太君だ。大通西4丁目付近から出発する、ウエスタン風の幌をかけた観光馬車に、レトロを感じながら、ビル街と大通りとを観光するのも面白い。
銀太君が、歩きながら落す「馬糞」を、しっかり受ける、世界初と称する道具も風情がある。
あなたにおススメの記事
同じカテゴリー(
旅行・温泉・観光
)の記事画像
同じカテゴリー(
旅行・温泉・観光
)の記事
花の牧場・2
(2007-08-21 15:00)
花の牧場・1
(2007-08-20 15:00)
ファーム富田
(2007-08-04 13:00)
日本三奇橋
(2007-06-25 13:47)
赤松街道
(2007-06-23 15:00)
飾り物
(2007-05-25 15:00)
Posted by 無陀仏 at 13:43│
Comments(0)
│
旅行・温泉・観光
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
無陀仏
・ 生れ地 旭川市の条丁目
・ 生れ年 大正十二年癸亥
・ 住む所 札幌市の北東部
・ 家の者 糟糠の妻と二人
・ 晴れは 老妻と巷を散策
・ 雨降り 陋屋で専ら転寝
最近の記事
また 引っ越しました
(4/8)
お家騒動
(4/7)
しそちりめん
(4/6)
介護付き有料老人ホーム
(4/5)
桜の香りの串だんご
(4/4)
何の取材なの
(4/3)
定期検査
(4/2)
居酒屋の飾窓
(4/1)
札幌駅前地下歩道
(3/31)
事務室の花
(3/30)
小さな地蔵堂
(3/29)
家紋のタトゥー
(3/28)
歯を大事に
(3/27)
諸行無常・是生滅法
(3/26)
休憩室兼喫煙室
(3/25)
最近のコメント
くろちゃん / そろそろループタイ
ヴィトンバッグ / 福島 ミス・ピーチ
無陀仏 / 中国産の栗
職務履歴書 / 中国産の栗
無陀仏 / 何の取材なの
うさぎ / 何の取材なの
無陀仏(むだぶつ) / 中国産の栗
うさぎ / 中国産の栗
無陀仏(むだぶつ) / 受付番号は119番だった
さむ / 受付番号は119番だった
カテゴリ
日記 エッセイ
(2236)
政治・経済
(33)
健康・ダイエット
(9)
新聞・ニュース
(9)
文化・芸能・学術
(19)
コンピュータ
(8)
日記・一般
(2)
暮らし・生活
(0)
食べ物
(14)
旅行・温泉・観光
(18)
趣味・エンタメ
(28)
過去記事
2012年
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
0000年
-0001年12月
アクセスカウンタ
インフォメーション
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 43人
銀太君
コメント(
0
)