さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2007年02月11日

 建国記念の日

 建国記念の日明治22年(1889年)の今日、大日本帝国憲法が、紀元節だった本日を選び公布され、初めて、万歳が三唱された。

この憲法は、昭和21年(1946年)11月3日に、日本国憲法が制定されるまで続いた。

今また、憲法が変えられようとしている。変えることは止むを得ないとしても、現憲法の、自由主義的な人権規定や、民主主義的な統治規定が、損なわれないよう、大いに、意見を述べましょう。

建国記念日については、史実に基き、本日、建国したと言う「建国記念日」では無く、実在したかどうかが疑わしい神話の時代にあったとされる神武天皇の即位の日を、偶々、今日、祝うと言う意味の「建国記念の日」であることに留意しましょう。でも、国民が了解できる建国の日は持ちたいですね。



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(文化・芸能・学術)の記事画像
 札幌都市景観賞
 皆既月食
 優勝おめでとう
 皿まわし
 源氏物語
 林の中のトルソ
同じカテゴリー(文化・芸能・学術)の記事
  札幌都市景観賞 (2008-07-06 16:00)
  今日は法の日 (2007-10-01 14:41)
  皆既月食 (2007-08-27 15:00)
  優勝おめでとう (2007-07-01 15:00)
  皿まわし (2007-06-18 15:00)
  源氏物語 (2007-06-16 14:17)

Posted by 無陀仏   at 14:08│Comments(0)文化・芸能・学術
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 建国記念の日
    コメント(0)