さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2007年02月25日

 東海道五十三次の起点

 東海道五十三次の起点「お江戸日本橋七つ発ち」で始まる東海道五十三次の起点は日本橋。この橋の中ほどに日本国道路元標がある。

元標の近くにある欄干の龍の塑像は、明治時代のものだが立派だ。高速道の下に隠れて人目を惹かないのが残念だ。

ピンクの文字列は、ハイパーリンクです。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(旅行・温泉・観光)の記事画像
 花の牧場・2
 花の牧場・1
 ファーム富田
 銀太君
 日本三奇橋
 赤松街道
同じカテゴリー(旅行・温泉・観光)の記事
  花の牧場・2 (2007-08-21 15:00)
  花の牧場・1 (2007-08-20 15:00)
  ファーム富田 (2007-08-04 13:00)
  銀太君 (2007-07-27 13:43)
  日本三奇橋 (2007-06-25 13:47)
  赤松街道 (2007-06-23 15:00)

Posted by 無陀仏   at 11:16│Comments(0)旅行・温泉・観光
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 東海道五十三次の起点
    コメント(0)