2007年08月16日
議員宿舎がある日本は幸せ
千代田区紀尾井町に参議院議員用の宿舎建設予定があり、付近住民が、差し止め訴訟を起こしている。
このことについて、昨日、石原都知事は、「参院の意向を確かめた上で(建設に同意するか)判断したい」と、述べた。
ご案内のように、建設予定地付近は、風致地区に指定され、建築高16m以下の建物しか建てられない。
建築予定の概要は、地上16階、高さ56m、一室の床面積約80平方メートルだから、公益性が高くなければ、都知事と言えども許可できない。
赤坂の衆院議員宿舎300戸のうち、200戸が空室と言うのだから、赤坂を、衆・参両院銀宿舎にすれば良いのでは。
Posted by 無陀仏 at 14:20│Comments(0)
│政治・経済