さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2007年03月20日

 不動産投資ファンド

 不動産投資ファンド近所に、分譲マンション完成予想図の看板が立った。ところで、3月16日現在の企業資産の時価総額を示す指数のうち、投資不動産の時価総額を示す指数「REIT(レイト)」は、2,265.24で、株式(TOPIX1000)の時価総額指数の、1,602.47を、大きく上回っている。

原因は、海外からの不動産投資が増加していることによると、言われている。この現象は、往年の地価バブルの初期に似ており、注意が必要だ。

土地の価格は、収益価格が上限となるべきで、その25%を上回る取引価格は、狭義のバブルと考えられる。

間もなく、平成19年1月1日現在の地価の公示がある。都心部の収益用不動産の価格は、土地インフレで上昇。反射的・波及的に、賃借料が高くなるため、割りを食うのは、また、庶民になるのでしょうね。

ピンクの文字列はハイパーリンク。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(政治・経済)の記事画像
 ちょっと休憩
 橋の向かい側
 当選おめでとう
 投票を済ませました
 立ち話
 ゴリラの飾り物
同じカテゴリー(政治・経済)の記事
  自民党22代総裁 (2007-09-24 14:17)
  国連平和大使に五嶋みどりさん (2007-09-23 15:30)
  ちょっと休憩 (2007-08-28 15:00)
  議員宿舎がある日本は幸せ (2007-08-16 14:20)
  ポッダム宣言の受諾表明 (2007-08-14 15:00)
  二院制と党議拘束と (2007-08-08 13:53)

Posted by 無陀仏   at 14:08│Comments(0)政治・経済
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 不動産投資ファンド
    コメント(0)