さぽろぐ

日記・一般  |札幌市東区

ログインヘルプ


2007年07月28日

 ポッダム宣言黙殺


日本の降服を促すポッダム宣言は、昭和20年(1945年)7月26日に発表された。それは、「赤ん坊が生まれた」と言う有名な暗号で名高い、原子爆弾の実験完了10日後のことだ。

62年前の今日28日に、その年4月に組閣した鈴木貫太郎内閣は、このポッダム宣言を、黙殺した。

ドイツ・イタリアが降伏しているのに、世界のすう勢を読めない日本の指導者の黙殺がなければ、人類最初の原爆の洗礼は、無かったのでは、と、思うと残念だ。

唐突だが、明日は、参議院議員選挙の投票日。風を読める政治家を、選びましょう。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(政治・経済)の記事画像
 ちょっと休憩
 橋の向かい側
 当選おめでとう
 投票を済ませました
 立ち話
 ゴリラの飾り物
同じカテゴリー(政治・経済)の記事
  自民党22代総裁 (2007-09-24 14:17)
  国連平和大使に五嶋みどりさん (2007-09-23 15:30)
  ちょっと休憩 (2007-08-28 15:00)
  議員宿舎がある日本は幸せ (2007-08-16 14:20)
  ポッダム宣言の受諾表明 (2007-08-14 15:00)
  二院制と党議拘束と (2007-08-08 13:53)

Posted by 無陀仏   at 16:24│Comments(1)政治・経済
この記事へのコメント
おきな草様

 明日は、朝食後、投票所に行きます。
 大切な日だと思いますから。

冬野
Posted by 冬野由記 at 2007年07月28日 16:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 ポッダム宣言黙殺
    コメント(1)